線を引く上で絵が上手く見えるペン入れのコツ

絵が上手く見えるためのテクニックとして
私が心掛けてるペン入れのちょっとしたコツみたいな物です

ペン入れは入り→抜きよりも、抜き→入りを意識する

よくペン入れの教本だと
入れ抜きが大事だみたいな事が書かれていますが
あれをその順番(入り→抜き)で線を引くと
薄いイメージになってしまいます

なので抜き→入りもしく抜きのみで線を引くことで
線のメリハリが出て来ます

特に線をつなぎ目があいまいになって繋がっていなかったりすると
絵に適当っぽさが出てしまうので気を付けましょう
そういう絵でも味があって上手い人は別です

一般的な絵の場合はつなぎ目はしっかりと繋がってないと上手く見えないものです

もう一つワンポイントテクニックとして

長い線を引く時は線の中間部分を細く描くとメリハリの中にも繊細さが出て来ます
最後の調整でこの部分の線自体を薄く消すときもあります

いずれにせよ、これは私がやってる
絵が上手く見えるように描くテクニックなので
個人的見解が多々ありますが
参考にしてもらえれば幸いです

 

 

コメント